はじめに
高槻市を流れる芥川上流に広がる渓谷「摂津峡」
秋は紅葉の名所として知られ、多くの方が訪れます(^^)
毎年見ごろは10月下旬〜11月下旬。
渓谷全体が紅葉に染まる今の季節は、お散歩にピッタリですよ(^^)
色鮮やかな紅葉がお出迎えしてくれました(^^)
渓谷コースです。
落ち葉の絨毯が続きます(^^)
こちらも渓谷コース。
芥川に沿って進みます(^^)
自然林コースにある「白滝」
自然林コースにある展望デッキからの眺めです(^^)高槻市内が一望できますよ☆
自然林コースにある「もみじ谷」
自然林コースは、足元もこんな感じで可愛いです(^^)
下の口駐車場(1回¥1000)
下の口駐車場の前には案内板があり、ここからスロープでハイキングコース入り口まで行けます(^^)
ハイキングコース入り口には、5つのコースの説明が載っています(^^)
ハイキングコース入り口には、身体障がい者用トイレも完備しています(^^)
▼▼基本情報▼▼
▪️名前
摂津峡
▪️住所
〒569-1051 大阪府高槻市大字原地内
▪️アクセス
電車/バス:
JR高槻駅より市営バスあり
車:
名神高速道路茨木ICから約30分
駐車場あり(1回1000円/9〜17時)
▼▼バリアフリー情報▼▼
▪️駐車場あり(上の口/下の口)
▪️身体障がい者用トイレあり(摂津峡公園内)
▪️摂津峡公園まではスロープあり
▪️5つのハイキングコースの内、「渓谷コース」は比較的なだらかで段差もありません。
※この情報は2016年11月現在のものです。
▼Instagram・Twitterでは大阪にまつわる写真を公開中‼︎
《Instagram》
https://www.instagram.com/osaka.okini/
《Twitter》
https://mobile.twitter.com/osaka_okini